市議会議員選挙に向けて

今日、市役所にて、市議会議員選挙立候補予定者の説明会が開催されました。

私は、ほぼ同時刻で、後援会の選挙対策会議でしたので、代理の方々に出席していただきましたので、会場の雰囲気などは分かりません。

ただ、定数28名に対して、36名の立候補予定者が参加されたようです。

かってない激戦が予想されます。

ただ、私は、この4年間、地元の小山地区、市民の皆様からの要望などに対して、迅速かつ丁寧に対応することを心掛け、活動してきました。

いくら聞こえの良い、理想論ばかりを語っても、行政を動かし、要望などを実現できなければ、それは、市民の皆様を裏切ることになります。

そして、どの議員よりも、市役所へ出向き、議員活動してきたことは負けません。

選挙戦を通じて、これまで取り組んできたこと、実績をPRするとともに、市民の皆様との約束である選挙公約=マニフェストをしっかり説明していきます。

その前に、6月定例会にて、一般質問「スマートシティーのまちづくり」の原稿作成にこれから夜な夜な取組みます。

どうぞ、皆様方からのご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

ブログ | 2023/05/25

恩田川の河川敷の樹木の伐採・剪定

小山地区に流れる恩田川。

一番下の写真の通り、樹木が覆い茂り、特に秋の時期になると枯れ葉が落ち、道路を覆いつくすほどの落ち葉で埋め尽くされてしまっていた。

恩田川の河川敷の樹木を剪定・伐採してほしいという要望を受け、市を通じて、管理する愛知県(知立建設事務所)へ要望したのが約2年前。ところが予算がないため、要望も実現しなかった。

そして、昨年再び、私は、要望を市を通じてのみならず、愛知県(知立建設事務所)に直接出向き、内容説明して、要望活動を行った。

その結果、愛知県が、樹木の伐採・剪定を実施してくれた(上の写真)。愛知県には大変感謝しています。

約2年にわたる要望の結果、実現できたことで、特に、落ち葉、枯れ葉に悩まされてきた、この周辺の地域の方々も喜んでいただけだと思います。

諦めずに、地道に、粘り強く、これからも政治家、市議会議員として、全身全霊で頑張っていきます!!

 

 

↑伐採・剪定後の写真

↑伐採・剪定前の写真

ブログ | 2023/04/26

後援会だより第5号

いつも大変お世話になっております。

また、コロナの感染者も急増するなど、第8波に入ったとされています。

私も、11月21日(月)に、コロナワクチン4回目接種しました。過去3回と比べると、少し副反応が強く出ましたが、解熱剤を服用したら、楽になりました。

どうか皆様方におかれましても、予防等に努めながら、これから益々寒くなりますので、健康にはご留意ください。

さて、加藤もときだより第5号を作成しました→221111-02_広報もとき5号。小山地区を中心に、12月上旬から、私が歩いてポスティングさせていただきます。どうぞ、引き続き、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

なお、12月定例会の2日目(12月1日)のトップバッターで、私が一般質問するため登壇します。質問テーマは、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」、「電動キックボード」の2点です。ご興味のある方は、傍聴または、後日、KATCHネットワークでも録画放送があります。よろしくお願い申し上げます。

 

ブログ | 2022/11/28

後援会だより第4号

加藤もときだより第4号ですが、4月26日の中日新聞朝刊(主に小山地区エリア)に新聞折込させていただきます。なお、見られない方は、220330-02_広報もとき4号からご参照ください。

ブログ | 2022/04/26

令和4年度刈谷市の主要事業について

いつも大変お世話になっております。

なかなか、更新できていなく大変申し訳ございません。。

さて、私も4月12日にワクチン3回目接種を終えました。私の場合、2回目接種よりも副反応が少し強く出て、熱と倦怠感が強く、辛かったのが率直な感想です。しかし、ワクチン接種をしたことで、感染予防と重症化リスクの低減などのメリットなどが、副反応での辛さを上回る結果を得られると確信しています。

まだまだ10代、20代の接種率が低い傾向にあること、また、GWという大型連休も控えていることからも、感染の再拡大は否めません。また、ウイルスの新たな変異株も発見されています。まだまだマスクの着用など制約された日々が続きます。元の日常が戻ってくることを祈るばかりです。

前置きが長くなりましたが、3月23日の令和4年3月定例会最終日にて、令和4年度の当初予算が議決されました。その中で、主要な事業については、以下のリンク先から閲覧できますのでご参考にしてください。

https://kariyacity.meclib.jp/r4_syuyozigyo/book/#target/page_no=15

私自身も、議員1期目として、3年目を迎えました。コロナに直面し、なかなか市民の方々と語り合う場所を作ることができていない現状があります。感染状況を見極めながら、しっかりこれまでの私の議員としての実績と、市民の皆様方の要望、ご意見を真摯に耳を傾けながら精進してまります。

そして、現在、私の市政だより(もときだより)第4号の制作が校了しました。あとは納品を待って、新聞折り込みにて、お配りさせて頂きます。その際は、こちらのホームページでも、閲覧できるようにいたします。

どうか皆様方におかれましても、健康にご留意しながら、私に対しても、引き続き、ご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。

ブログ | 2022/04/15

衣浦東部広域連合議会当初予算説明会

昨日、私が所属する衣浦東部広域連合議会の来年度予算編成についての説明会が、刈谷市役所にてありました。

予算の説明の中でも、特に老朽化する消防関連の施設の維持・補修、更新などに予算を投じなければいかない現実を垣間見ることができました。

その一方で、特にコロナ禍において、消防、救急において大きな役割を担っている衣浦東部広域連合の重要です。

私なりにしっかり議会の中で、監視機能を果たしてまいります。

 

ブログ | 2022/02/08

事業復活支援金

オミクロン株の新型コロナウイルス感染症が猛威をふるっています。

どうかマスクの着用など感染予防に努めてください。

また、経済産業省の事業復活支援金(https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html)のメニューが発表されました。どうかご活用ください。

ブログ | 2022/01/27

衆議院議員選挙はじまる

昨日19日から衆議院議員選挙が始まりました。今日から期日前投票も始まりました。投票年齢を20歳から18歳になったにも関わらず、年々、下がり続ける投票率。どうかみなさん、投票に行ってください。その一票一票が、民意となる大きなものなのです。「誰に投票したら良いか分からない」。そんな声も聞かれます。候補者のHP,twitter,youtubeなど様々なメディアにおいて、各候補者の訴えたい政策などマニフェスト(公約)が書かれています。そこから自分が共感できる、託したい候補者を見つけてください。

ブログ | 2021/10/20

自民党総裁選挙、第100代総理大臣

9月29日に自民党総裁選挙が行われ、新たに岸田文雄自民党総裁が誕生し、そして、10月4日の臨時国会にて、第100代内閣総理大臣に指名されました。

今回の総裁選挙を通じて、原発、年金、外交、防衛など様々な論点について、候補者同士の活発な議論がなされる、こうした政策議論が展開された上で、総裁が決定するという民主主義の大切さを私は実感しました。

確かに、党員・党友票などの票の比重が、2回目の決戦投票では、議員票に比べ軽くなるという総裁選挙制度の問題点もあるとは思います。しかし、それは制度の話であって、それは今後、岸田総裁が掲げる党改革の中で議論されていくと思います。

いずれにせよ、日本は、コロナという国難というべき事態に直面しております。これからWithコロナ時代で、いかに経済対策、感染予防対策を講じていくか期待しております。

また、中国、北朝鮮などが不穏な動きを見ております。いかに外交または国防で対処していくかもこれまで外相経験のある岸田総理の腕の見せどころだと思います。

 

 

ブログ | 2021/10/05

後援会だより第3号

後援会だより第3号が完成しました。本来ならば、私自身が、一軒一軒歩きながら、配布する予定でした。

しかし、愛知県の緊急事態宣言の発出に伴い、8月31日(火)の中日新聞朝刊の折込みで配布に変更させていただきます。どうか皆様方におかれましても、引き続き、感染予防に努めてください。

なお、後援会だよりをご覧いただけない方、または、すぐに読みたい方は、ファイルを添付してありますのでここからご覧ください⇒210812広報誌第3号_最終版

ブログ | 2021/08/30

PAGE TOP